top of page

​​タカテツ

とは?

対話を通じて、

一人では見えなかった景色を見よう!

 

​参加者が新しい視点と自己更新、広い視野を得るために、こたえが一つではないテーマについて、その日に集まった方々と「聞く」「話す」「考える」場です。「聞いているだけ」でもOK!ムリしてお話しなくていいです!お気軽にご参加ください。

〈こんな方にオススメ〉

・日々の生活に追われ、「やるべきこと」に集中しすぎて視野が狭くなっていると感じている方

・俯瞰的な視野からモノを見れる人になりたいと思っている方

​・自分磨きをしたい方

タカテツ ロゴ.png

イベント情報

414(よいし)カードを使った対話会@高津市民館
 

2025年5月22日(木)14:00-16:00

タカテツのデスカフェです。好評につき、第2弾です!

死生観について語る会です。といっても、重々しくなく、414(よいし)カードを使いながら行います。

414(よいし)カードは、誰もが気軽に、死を見据えて自分が大切にしていものに気づけたり、大切な人との対話を可能にするカードです。このカードをつかって対話してくださる皆さんが、自分自身や大切な人をより深く理解し、自分を大切に、お互いを大切に思い合える時間となりますように、お手伝いします。

414(よいし)カードについての詳細はこちらをご覧ください→https://sachihouse.org/action/414card/

静岡県富士市の幸ハウスさんが作成されたカードです。

​死について思いを巡らせ、自分の中の気持ち、価値観を感じましょう。このような対話の会に参加したことのない方も、お気軽にご参加ください。

進行役はタカテツ堀澤(40代女性)です。2022年から対話の場を運営しています。リラックスした雰囲気での場づくりを心掛けています!

詳細・お申し込みは「詳細はこちら」をクリック!

【満席御礼4/29記】深く考えて対話してみるお茶会@高津区カパンナ

2025年5月25日(日)9:30-11:30

今回のテーマは「大人になったら自由?」です。

大人は子どもよりも自由なのか?それとも、大人だからこそ自由が少ないのか?

子どもの時は、大人になったら、こんなこともできる、あんなこともできる!

と思っていたけど、実際大人になったら、あんまり自由じゃないかも。。

また、大人だからこそ、自由を謳歌してるよ~という方、

是非ご参加ください!

タカテツでは、「聞く」「考える」「話す」ことをしますが、聞いているだけでもいい会です。

正解がないテーマについて思いを巡らせ、自分の中の気持ち、価値観を感じましょう。

 

このような対話の会に参加したことのない方も、お気軽にご参加ください。

進行役はタカテツ堀澤(40代女性)です。2022年から対話の場を運営しています。リラックスした雰囲気での場づくりを心掛けています!

詳細・お申し込みは「詳細はこちら」をクリック!

お知らせ

2025年4月29日

イベント情報更新

2025年4月23日​​

​イベント情報更新

2025年4月15日

​イベント情報更新

​​タカテツ=川崎市高津区の哲学カフェ

(タカテツ企画)

©2022 by タカテツ=川崎市高津区の哲学カフェ。Wix.com で作成されました。

bottom of page